細川藤孝(幽斎)公、粘土原型完成(熊本・水前寺公園内)
2011年1月19日 水曜日 blog

 

                                                                                                                                                                                            細川藤孝(幽斎)公、235cm粘土原型完成

【細川幽斎(藤孝)公(1534~1610年)】
 足利義昭や織田信長などに仕えた安土桃山時代の武将であり歌人。子・忠興とともに田辺城を築き、関ヶ原合戦の前哨戦として石田三成方1万5,000人の軍勢に包囲された同城に500人で籠城し善戦。「古今和歌集」の秘事口伝(古今伝授)の伝承者である幽斎が討死することを惜しんだ朝廷は、勅使をつかわして両軍に停戦を命じたというエピソードが残されています。

細川忠興・玉夫妻像[平成3年制作・京都府長岡京市・勝竜寺城公園内]

胸像製作(真心を持って全国対応致します。
2011年1月10日 月曜日 blog

胸像製作(真心を持って全国対応致します。)

日展会員【審査員】田畑功が制作、これまで、歴史上の人物、政治家(歴代総理大臣)、発明家、博士、タレント、スポーツ選手、競走馬、種牛等、会社創業者、施設創設者、実業家等の胸像、銅像(高岡銅器)を、千体余り制作してきました。代表作にハイセイコー号、寅さん(渥美清)、織田信長像等、その経験を活かし、職人としてお客様に寄りそった仕事が出来る事に努めています。安心してお任せください。

◆胸像・・・・・・・・・・

表記はあくまで参考価格となっております。ご予算に合わせた御提案をさせて頂きますので、是非お気軽にお問合せ下さい

A型(頭部を多少大きく胸部と調整した像)

 

サイズ A型       価格 【消費税別

 5割(32cm)       50万円

 6割(36cm)       60万円

 7割(42cm)       70万円

 8割(45cm)       80万円

 9割(55cm)       95万円

10割(60cm)      100万円(等身大)

11割(66cm)      110万円

12割(72cm)      125万円

13割(78cm)      145万円

14割(84cm)      180万円

15割(90cm)      210万円

     

B型(A型に腹部を増し調整した像)

サイズ B型       価格 【消費税別

 4割(30cm)        50万円

 5割(40cm)        70万円

 6割(45cm)        80万円

 7割(50cm)        90万円

 8割(56cm)        95万円

 9割(63cm)       105万円

10割(70cm)       120万円(等身大)

11割(75cm)       145万円

12割(84cm)       170万円

13割(90cm)       215万円

◆立像

※下記は、アトリエにて粘土原型完成立ち合いと納品設置完成写真です。

◆立像
サイズ         価格(和服2割増)

5尺  (150cm)     320万円

6尺  (180cm)     425万円(等身大)

7尺  (210cm)     550万円

8尺  (240cm)     700万円

9尺  (270cm)     880万円

1丈  (300cm)    1100万円

※当社は、全国、粘土原型を持参し、お客さんの納得するまで出張修正します。関東方面のお客様は横浜港北区にアトリエ・事務所が在りますので、そちらの方に来て頂く事も可能です。 ※ご依頼は(有)田畑功彫刻研究所へ 全国、台座から設置まで真心を持ってお届けします。台座は別でも構いません。お気軽に、ご相談下さい。

フリーダイヤル 0120-15-3625

高岡市羽広2‐7‐21 担当田畑
E-mail :info@habiro-art.com

晴澄会 鷲谷病院 初代院長 鷲谷 澄夫氏


㈱ 光洋 代表取締役社長 高木 克昌氏


  ㈱ ナカキン 創業者 中村 満男氏

㈱ 理研農産 創業者 鵜池 四郎氏



長野県パトロール㈱創業者 竹花 谷十郎氏

㈱ 藤本工務店 創業者 藤本春美氏     亀田土地改良区 理事長 佐野 藤三郎氏                                  

石川 善雄・靜江御夫婦 

NHK大河ドラマ「江」三姉妹像(北の庄城址公園内)
2011年1月9日 日曜日 blog


「三姉妹の像の制作にあたって」
 ㈱シー・エス・ケーの                                       「題名  時の風 旅立ち」 これからの時代を生きていく三姉妹にとり、北の庄の地は出発点というべき原点である。茶々は、二人の妹を見るべく気丈なしっかり者の性格であろうと思われる。父親似で少しポッチャリな雰意気と涼しき目もとの顔立ち。初は、晩年思いやりの深い人だったので優しさを強調。江は、母親似で高貴なイメージを。像は語るべきして語るものではない。いろんな人の人生感なり歴史上の物事を背景にしたり種々な視点があるものだ。お市を制作した私にとっては、三姉妹の像を見守る、お市像との融合性を尊重したい。それ故、落城の折の旅姿ではなく、華麗に優しく繊細に。来るべき未来を生きる三姉妹の強くたくましき姿を14・13・10歳の年齢の中で伝えるべく「時の風」を感じながら、深き人生の門出を間接的イメージに表現させていただいた。昨年の12月11日に除幕され、今日からNHK大河ドラマが始まります。                                                                                        

粘土原型
石膏原型

ブロンズ像

江【中央】

三女。徳川秀忠に嫁ぎました。大坂の陣では、徳川方として甥・豊臣秀頼、姉・茶々と対立しました。江の三女・勝姫は福井藩二代藩主・松平忠直に嫁ぎ、祖母・お市の方や母・江が暮らした福井で暮らすことになります。また、江の四女・初姫は、義兄・京極高次(小浜藩主) 、妹・初の継嗣である忠高に嫁ぎました。

茶々【左】

長女。豊臣秀吉に嫁ぎ、後に淀殿と呼ばれるようになりました。秀吉亡き後は、子・秀頼の後見人として豊臣家の実権を握りましたが、徳川家康、義弟・徳川秀忠、妹・江 と対立し、大坂の陣で敗れ秀頼とともに自害しました。

初【右】

二女。京極高次に嫁ぎました。高次は、関ヶ原の戦いの後、小浜を治めます。甥・豊臣秀頼、姉・淀殿と徳川家康、義弟・徳川秀忠、妹・江が対立するようになると、初は仲介に奔走しました。しかし、その甲斐なく、大坂の陣が起こり、秀頼、淀殿は自害しました。

お市像
たおやかでいて凛とした美貌のお市像  (平成13年作)
お市像
 手水舎の隣、勝家像の隣りに、お市の銅像が西向きに建つ。お市は、尾張にいた頃から美貌の持ち主として世に知られていた、織田信長の実妹だ。政略結婚で、2歳年上の近江小谷城主浅井長政に嫁ぎ、2男3女をもうけたが、夫と兄の対立が激化し、織田軍の攻撃で小谷城は落城。長政は自刃し、お市は落城寸前に信長のもとへ送り返された。後に3人の娘を連れて柴田勝家に嫁ぐが、半年後の天正11年(1583)4月に豊臣軍に北の庄城を囲まれてしまう。勝家は脱出をすすめるが、落城の悲しみを繰り返したくないと拒み、3人の娘たちを逃がしてから勝家と運命をともにした。

道元禅師銅像制作
2011年1月6日 木曜日 blog

道元禅師銅像制作

「道元禅師銅像の制作にあたって」

定泉寺住職、梅津法聖(定泉寺三十七世大戒法聖代)様に原型を監修をして頂いて、田畑功(日展会員・審査員)が精魂込めた一品です。曹洞宗定泉寺様(山形、舟形町)納品させて頂きました。

①道元禅師像 (価格税別)

5尺      240万円

6尺      280万円(写真)

6尺5寸    320万円

7尺      440万円

 

 

 

道元禅師銅像、銘板、台座(御影石基礎)から設置まで格安で真心をもって全国お届けします。価格についても、お気軽にお問い合わせ下さい。

ご依頼は、(有)田畑功彫刻研究所(富山県高岡市羽広2-7-21)

担当 田畑0766-25-3625 E-mail :info@habiro-art.com

フリーダイヤル 0120-15-3625